岩盤浴で使われている天然鉱石には様々な種類があり、鉱石によって効能も変わっていきます。
今回は岩盤浴ほどらひで使用している「ブラックシリカ (神明石) 」の効能の紹介です。
ブラックシリカとは?

ブラックシリカは北海道の道南にある上ノ国町でしか取れない貴重な天然鉱石です。
海底に積み重なった海藻類が数億年をかけて地表に隆起し岩へと変化したもの。一般的には『黒鉛珪石』と言われています。
炭素の成分が多く含まれているため、炭の効能によく似た性質を持っています。
また、多種のミネラルを含み、遠赤外線やマイナスイオンなどの様々な活性波動を放射発散するのが特徴です。
ブラックシリカの期待できる効能
疲労回復
血液サラサラ
免疫力の向上
美肌効果
ストレス解消
脱臭
防カビなど

ブラックシリカは多くの天然ミネラルを含み、遠赤外線・マイナスイオンなど様々な波動エネルギーを放射発散する特徴があり、体の内部に作用して血液・体液の循環や細胞を活発にする高い効用を発揮。
不思議な癒しの石が放つ波動で体内バランスを整えて、カラダの芯から温まれば、良質なサラサラ汗が流れていきます。
ブラックシリカは岩盤浴以外にも多く利用されている
ブラックシリカは様々な効能が期待できるため、岩盤浴の他にもいろいろな場面で活用できます。
ここでは、ブラックシリカの便利な利用法をご紹介いたします!
飲料水に
水道水1リットルに3~4㎝ほどの大きさのブラックシリカを3個いれると水のクラスターを結晶化させ、カラダに吸収しやすい「活性水」になります。
※ブラックシリカはよく煮沸してからご使用ください
お風呂に
200グラム~400グラムのブラックシリカをネットに入れ、沸かした浴槽の中に入れてください。カラダが芯から温まり、湯ざめしにくくなります。また、お湯がなめらかになりお肌もすべすべに!
さらに、浴槽の水垢が付きにくくなり、掃除も楽になるのでおすすめです♪
お花・植物に
花瓶に一緒にいれると活性化され、お花や植物が長持ちします。
ペット・水槽に
金魚等を飼っている水槽の中に入れると、水が汚れにくくなり、嫌な臭いも気になりにくくなります。また、ペットを飼っている部屋に置くことで消臭効果も期待できます。
部屋・車に
部屋の中だけでなく、車や冷蔵庫、クローゼット、トイレなどに置くと、消臭・防カビ・除菌・除湿効果が期待できます。
まとめ
ミネラルをたっぷり含み、様々な効果が期待できるブラックシリカ。
ぜひ、岩盤浴だけでなく、生活のあらゆる場面で活用し取り入れてみてください。