岩盤浴後に自宅で行える体のケアは?【食事・運動・お風呂など】

岩盤浴で心地良い汗をかいて健康作りに役立てるには、普段の生活から見直してみることが重要です。

そこで、今回は岩盤浴後自宅で簡単に行える体のケアをご紹介いたします!

岩盤浴後に自宅で行える体のケアは?

カラダを温める食べ物を摂取する

岩盤浴で良い汗をたくさんかいて代謝を上げても、冷たい飲み物や体を冷やしてしまう食べ物ばかりを摂取していると思ったような効果は得られません。

冷水より常温の飲み物を選ぶようにしたり、普段から体を温める食事を摂取することが大切です。

体を温める食材には、冬野菜や発酵食品、豆類や穀物が有名です。

体を温める食べ物

体を温める食べ物
・ごぼう
・にんじん
・しょうが
・味噌
・キムチ
・納豆
・りんご
・大豆
・はと麦 など

体を温める食事メニュー

・しょうがご飯

お米をといで炊飯器に入れ、塩、醤油、みりんを適量加え混ぜ合わせます。
しょうがの皮を剥いて千切りにし、お米の上にのせて炊くだけ!

塩、醤油、みりんの味付けだけでなく、千切りにしたしょうがをバターで炒め洋風に仕上げた味つけもおすすめです!

・しょうが紅茶

おろしたしょうがを紅茶に入れて混ぜるだけのとっても簡単レシピ!
寒い夜に飲むと体がぽかぽかに♪

また、おろしたしょうがとはちみつをカップに入れ、お湯を注いで混ぜるだけのはちみつしょうが湯も甘くておいしいですよ!

・ごぼうやにんじん大根など冬野菜たっぷりの具沢山味噌汁

普段のお味噌汁の中にごぼう、にんじん、大根などの冬野菜を入れるだけの簡単調理!

大豆に麹を加え発酵させた味噌は腸内環境を整え、代謝を高め体を温める効果が期待できるのです。

冬野菜の中でも、ごぼうやにんじんなどの土の下で育つ根菜類は体を温める効果が高いとされています。
また、野菜に含まれるビタミンCやビタミンE冷え性の方に良いとされていますので冬野菜たっぷりのお味噌汁は体を温めるのにぴったりなメニューです♪

こちらも簡単に出来るので、ぜひ試してみてください。

適度な運動を心がける

食生活だけでなく、普段から適度な運動を心がけることも大切です。

汗をかくことで代謝が上がり、岩盤浴でもさらさらな汗が出やすくなります。

運動をしなければ、筋力が落ち基礎体温が下がるため、冷えにつながってしまいます。軽いウォーキングやスポーツで筋肉量を増やす運動をしてみてください。

かといって、過度な運動は体の負担となるので無理に汗をかく必要はありません。

週3回ほどの適度な運動を心がけ、普段から体を動かす習慣をつけましょう!

適度な運動の例
・ウォーキング
・スポーツ
・ストレッチなど

湯船に浸かる習慣をつける

寒い時期は湯船に浸かってゆっくりお風呂に入ることも多いのですが、暑い季節や、「面倒くさい」「時間がない」といった理由から湯船に浸からず、シャワーだけで済ませる方も多いかと思います。

湯船に浸かり、ゆっくり体を温めじっくり汗をかくことが大事です。

湯船には10分程度浸かるのがおすすめ

全身の血行が促されることで余分な水分が排出されて、代謝も上がりやすくなります。
体を冷やさないよう、湯船に浸かる習慣もつけましょう!

まとめ

自宅で行えるケアは、普段からカラダを温めることを意識した生活にしてみることが大切です。

簡単に取り入れやすいものも多いので、無理なく自分ができることから始めて、岩盤浴ライフを楽しんでみてください♪

この記事を書いた店舗
岩盤浴ほどらひ|女性専用

岩盤浴ほどらひ

〒650-0022

兵庫県神戸市中央区元町通2丁目6−5 ほどらひビル 3F
≫Map

営業時間 10:00~20:00(最終受付18:00)
木曜定休(祝日を除く)

078-333-1280

ご予約はこちら